【マウスピース矯正】
人に気づかれにくい矯正で、食事や会話もストレスフリー!

こんなあなたにおすすめ!
-
人前で話す機会が多いお仕事をされている方
-
結婚式など、大切なライフイベントの予定がある方
-
矯正治療をしていることを人に知られたくない方
-
目立つ矯正がイヤで今までためらってきた方
マウスピース矯正の4つの特徴
マウスピース矯正とは、薄くてほぼ透明のマウスピースの矯正装置を歯につけて、歯並びをキレイにする治療方法です。
マウスピースは、お一人おひとりの歯に合わせてオーダーメイドで作られます。
治療をすすめるごとに新しいマウスピースに取りかえながら、少しずつ理想の位置に歯を動かしていきます。

【特徴1】透明で目立ちにくい矯正装置
マウスピース矯正の一番の特徴は、矯正しているのが気づかれにくいほど、装置が目立たないことです。
医療用プラスチックで作られた薄く透明に近い装置は、着けていることが他の人にはほとんど分かりません。
仕事がら目立つ矯正装置がつけられない方や、矯正治療をしていることを周囲の人に知られたくない方など、今まで治療をためらってきた方におすすめの矯正治療法です。

【特徴2】ご自身の手で装置を取り外せます
食事をする時や歯磨きをする時など、自分で取り外すことができます。
ワイヤー矯正などの矯正装置は、一度装着すると矯正治療が完了するまで取り外せません。
マウスピース矯正なら今まで通り食事を楽しめるうえ、装置に食べ物が詰まる心配をしなくても大丈夫。
食事の誘いも安心して受けられます。
歯も普段通り磨けるので、むし歯や歯周病のリスクが他の矯正治療よりも低くなります。

【特徴3】治療の段階に合わせて新しい装置に取りかえます
マウスピース矯正は、治療をすすめるごとに新しいマウスピースに取りかえながら、少しずつ歯並びを整えていきます。
マウスピースは歯科医師の指示通りに交換していただきますので、ご自身での自己管理が必要になります。
治療の効果を最大限に発揮できるようにご協力お願いします。

【特徴4】矯正治療にかかるストレスが少ない
マウスピース矯正は少しずつ歯を動かしていく治療方法です。
そのため、他の矯正治療よりも痛みが少ないとされています。
ワイヤーなどを使用しないため、お口の中に傷をつけてしまうおそれもありません。
また、マウスピースには金属が使用されていないため、金属アレルギーの心配もありません。
当院で扱っているマウスピース矯正の種類
当院では、インビザラインとアソアライナーの2種類のマウスピース矯正を取り扱っており、患者さまに合わせた矯正治療をご提案しております。
インビザラインは、アメリカのアライン・テクノロジー社が提供しているマウスピース型矯正装置です。
独自に開発された3D画像化技術で、世界中で多くの患者さまがインビザラインの治療を受けています。
アソアライナーは、日本で1982年に創業されたアソインターナショナル株式会社が提供しているマウスピース型矯正装置です。
海外を含めた50カ所以上の営業・製造拠点を持つ、矯正装置を専門的に作っている矯正技工所です。
※薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
「インビザライン」と「アソアライナー」の特長と比較
インビザライン | アソアライナー | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
治療範囲の限界 | 特になし (全顎矯正も可) |
前歯限定 (部分矯正) |
装着感 | 少ない | 少ない |
装置の製作国 | アメリカ合衆国 | 日本 |
矯正装置完成までの日数 | おおよそ2ヵ月 | 10日程度 |
型取りの回数 | 初回のみ | 10~20回程度 |
1日の装着時間 | 20時間以上 | 17時間以上 |
取り外し | 可能 | 可能 |
来院頻度 | 1~3ヵ月に1回 | 月に2回 |
歯磨き | いつもどおり | いつもどおり |
料金 | 高い | 安い |
ホワイトニング | 矯正と同時に可能 | 矯正と同時に可能 |
「インビザライン」「アソアライナー」ともに歯並びを整える治療を行いますが、患者さまのお口の状態によって適応できない症例もございます。まずは当院までご相談ください。
院長による初診カウンセリングを行っております
矯正について、ご質問や不安な点などございませんか?費用や期間などはもちろん、他の歯医者さんとくらべたい、という方もお気軽にカウンセリングへお越しください。
60~90分のお時間を予定しております。お口の中の写真を撮影させていただき、患者さま一人ひとりに合わせて丁寧にお話しさせていただきます。ホームページからもご予約できます。
料金:3300円(税込)